働く亀

40代ビルメン 今日もゆるーく活動中…

第三種冷凍機責任者試験の現場レポート|平成31年度(令和元年度)版

2019年11月10日。記念すべき令和1発目の試験日がやってきました。過去問も
しっかりやったし、今回は手抜き無しです!
というわけで第三種冷凍機械責任者試験に行ってきましたので、
そのレポートです。
実際の試験や試験会場がどんな感じか気になる方は見ていってください。

千葉の試験会場は千葉工業大学でした

千葉県民ですので、今回の会場は千葉工業大学です。
実は直前まで仕事があり、当日に家から向かうのは時間的に厳しかったので、
千葉駅周辺のインターネットカフェに一泊しました。
鍵付き個室とか、最近のネットカフェは便利すぎでしょ!
おかげでしっかり休むことができました。
ホテルが取れなかった時におすすめです。

9時までに集合なので、余裕を見て8時頃に現地に到着。門のところに看板が立ててありました。
案内の人が立っていて、受験票の確認がありました。建物は6号館、
部屋は2階のようです。

欠席が目立ちました。。先月の台風災害の影響でしょうか、隣の席の人も
欠席でした。
管理人の家がある地域も被害があり、停電も何日も続いて大変でした。
しかし南房総の方はもっと大変な目に合われた方も多いと思います。
受験者の立場として、試験の追い込み時期の台風と災害はさぞ悔しかったと思います。
1日も早い被災地の復旧をお祈りいたします。

予想はしていましたが、ほとんど男性です、年齢は色々。
1、2名女性の方がいました。女性で冷凍機…どんな職種なんでしょうか、
少し気になります。
席は長机で3人分、両脇が3冷で真ん中は乙機とありました。

冷凍機試験は問題用紙が持ち帰れない

開始30分前位から試験についての説明がありました。事務局の人?それとも
バイトでしょうか?話が苦手な感じの人でした。分かりにくい。

問題用紙は持ち帰れない見たいです。あと、自分の回答をメモしたり
分かるようにして外に持ち出したら失格らしい。ずいぶん厳しいです。
自己採点させたくないのか?なんで?
(と思っていたのですが、翌日には高圧ガス保安協会のページに問題と回答が
公表されてました。それなら問題持ち帰ってもよくないか^^?)

第三種冷凍機責任者試験をやった感想

法令は大丈夫だと思います。過去問やっていれば合格ラインには届く感じの
出題。厳しめに見て5問が不明。他ははなんとかなりそう。
保安管理技術、こちらは過去問にはなかった問題がわりとありました。
イロハニ全て正しい、の回答は初の出題ではないでしょうか?少なくとも
過去6年分の問題にはなかった形式です。勘違いがなければいけるかな?
見直しを二回行いましたので、ケアレスミスはないかと思います。
こんなこと言っていますが、落ちたら笑ってください(涙

第三種冷凍機械責任者試験を終えて

今回は正直なところ、そこまでツラい印象はありませんでした。
過去問をしっかりこなしたからでしょうか?それとも前2回がほぼ勉強せずに受験したからでしょうか?
ビル管の試験勉強で過去問を周回する勉強スタイルが確立していたので、今回も同じようにしてみたのですが、正解でした。
難しく考えなくても、このレベルまでの試験までなら、過去問の周回だけでも取れそうな気がします(実務で使える理解力が付くかは別として)。
どちらにしても「やる気」は大事ですね。改めてよくわかりました。
結果発表は来年1月6日。今度こそ合格したいです。

次回は不合格の報告にならないように祈りますm(><)m

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

私が試行錯誤して合格するまでを
まとめた記事はこちらです。

第三種冷凍機械責任者試験に独学でも合格できた!|流れを解説します!